yuuuuuuuuri_Lily’s diary

百合が趣味です

映画版地獄少女が結構百合っぽかったよという話

最近映画をよく見ています。文化人気取りです

先日の卒業発表があって以降、1週間で3本映画を見ています。しかも映画館で見ています。文化人気取りです

帰りは大体歩いて帰っています。1時間半ほどかかります。文化人気取りではなくただ単に情緒不安定なだけな気がしてきました

 

ということで地獄少女の映画を見ていたのですが、想像していたよりもずっと良かったです

 

アニメ版は1、2期までは大抵見ていて時々「これまぁまぁ百合っぽいなぁ」と思う話もあり結構良いじゃんと思いつつ、3期以降はどーなん??と思うことも増えいつの間にか遠のいてしまったのですよね

今更ながら説明すると、すっげぇ理不尽で救いがない話が大半で見ていてぬわぁぁぁぁぁとなりつつ、そこには何かしらの大きすぎる想いが渦巻いているということが殆どです

時には女性同士でそのような感情に飲み込まれるお話もあったりとボケっとみてて「あっ、百合じゃ~~~~ん」と思ってたら何か死んだみたいな作品だったように思います

 

語彙力の関係で上手く表現できていませんが、自分が死後地獄に堕ちてでも成し遂げたい何かがあるという願いの強さはかなりのものだと思います

 

 

さてそんな地獄少女ですが、映画版は二人の女の子の物語が中心となっております

 

引っ込み思案で自分の想いをなかなか口にできない美保が自由でエキセントリックですぐに手が出るタイプの遥と出逢う所から物語は大きく動き出します

大人しい美保、自由すぎる遥

同じクラスに居ても絶対友達じゃないでしょ……みたいな二人ですが出会いが運命的だったこともあってかすっかり意気投合し、休みには二人で遊んだり一緒にカフェデートをしたりとすっかり仲良しに

そんな二人がとあるボーカルオーディションを受ける所から二人の関係性にも少しずつ変化が………

 

という内容なのですが、まずは二人の見た目が作中に性格をすっげぇわかり易く表現しすぎなぐらいしてて美保ちゃんは絶対物静かだけど優しい感性の持ち主で「春に道端で咲いてるタンポポを『可愛らしい』とか表現するタイプ」でしょみたいな見た目です。可愛い

対する遥は「思春期に尾崎聞いてそう」「食べ物全部に山ほどタバスコかけてそう」「愛読書がビーバップハイスクールなのかな?」と思うぐらいエキセントリックで見た目も超絶さばさばしてます。すぐ殴るし。でも美保には凄く笑顔で接するの。優しい(美保にだけ優しい)

 

 

(ここから先は中盤以降のネタバレがあるのでご注意くださいませ)

 

 

そんな映画版地獄少女ですが、作中で大きく変化していくのは美保です

 

最初は凄く大人しかった美保が変わるきっかけ。最終的に彼女を突き動かしたもの

それらのほぼ全ては遥に対する感情です。ただそれだけを見せつけられる作品です

 

作中の遥に対する美保の感情を愛情や友情と言った言葉で表現するのはどれも適切でないような気がします

戸惑いや怒りもあったでしょうし、それ以外にも様々な想いや願いがあったように思います

ただ、それら全てを踏まえた上で彼女には「地獄に堕ちてでも成し遂げたい何かがあった」ということです

 

そんな彼女の純粋で捻じ曲がった想いがエゴなのか救済なのか我侭なのかは結局最後まで誰にもわかりません

最後の最後まで「これでよかったのか……?」と思う所も含め、想像していた以上に地獄少女だったなぁと思うと同時に「女の子が女の子に抱く強い感情があればそこには百合がある」と思う僕には結構な満足度があった作品でございました

 

作品のテーマ的に「よっしゃ、今すぐ結婚してくれ」「絶対この後ちゅーしてんじゃん」と思うようなパリピッピの作品ではないです

ていうかめちゃくちゃ暗いです。そういうの無理な人には結構厳しいかもです

 

ただ「何かよーわからんけどキスする前にはめちゃくちゃ『ごめんね、ごめんね』とか言いそう」「一生何かに怯えながら二人で暮らしていくんやろなぁ……」とか思うような人には多分めちゃくちゃ相性がいいです。ベストマッチオブリリィ作品2019です

僕は病んでいるタイプの人間なので正直くそ大好物すぎて「えっ、百合じゃない??」「百合でしょ」「ていうか百合じゃん……」という感想しか抱きませんでした

 

 

ということで地獄少女がなかなか良かったよという話だったのですが、多分全く伝わってないと思うのでぜひ見に行ってください

自信を持って万人に薦められる百合ではないかと思いますが、僕は凄く好みの作品でした

 

最後にめちゃ普通のこと書くけど玉城ティナさんの声がめちゃくちゃ綺麗でイヤホンで聞きたかったです